2014年3月29日 のアーカイブ

政府広報の偽り「増税分はすべて社会保障のために使われます」

2014年3月29日 土曜日

2014年4月1日から、消費税が8%になり、くらしは大変。今日は、多くの方が、日用品を買いだめしていました。これも、ささやかな抵抗ですね。

政府は12億6千万円も税金を使って「消費税の増収分はすべて社会保障のために使われます」と偽りの大宣伝をしています。実際には、財源を置き換えるだけで、新たに回る財源はわずか5千億円にすぎません。その上、5.4兆円の経済対策を行うとしています。その中身は、大企業だけうるおい、中小企業や国民には負担を押し付けるものばかりです。日本共産党は、消費税増税ではない別の道があると訴えてきました。くわしくは、日本共産党のホームページをご覧いただきたいのですが、儲かっている大企業とお金持ちから税金をいただくこと、ムダな大型公共事業をやめること、賃上げや正規雇用のルールの確立で景気を回復させ税収を増やすことです。安倍政権はこれと反対のことを行っています。

1997年、消費税率を3%から5%に引き上げた後、税収はかえって減りました。今回も、同じようなことがおこりかねません。本来、景気の回復は賃上げ、最低賃金を1000円に引き上げ、これらの実現で、景気を回復させると提案してきました。心配が続きます。

江戸川区も、23区で唯一、消費税を4月から転嫁するというとんでもないことをやります。自治体は納税の義務がないのですから、消費税を転嫁をしなくてもすみます。消費税増税の分だけ物価が高くなるとしても、区は積立金を増やしてきていることから、転嫁する必要はないのです。おかしいことはおかしいと、区に、都に、国にいっていこうではありませんか。

値上げがされた4月1日(火)、4時から5時、西葛西駅で、消費税増税反対の宣伝行動を行います。近くを通りましたら声をかけてください。

学童クラブの補食の提供を条例提案

2014年3月29日 土曜日

第一回定例区議会が終わりました。予算特別委員会でも、区政の不十分さを指摘し、様々な側面から提言をしました。最も緊急な学童クラブの補食の提供は、議会最終日に条例提案をしました。江戸川区学童クラブ事業条例の一部改正です。新たに条文を挿入し、「補食の提供ができる」としました。

以下、私が提案の趣旨説明した内容を掲載します。子どもたちのがまんも限界です。一日も早い復活を求めます。

ただいま上程されました第42号発議案「江戸川区学童クラブ事業条例の一部を改正する条例」につきまして、発議者を代表して、趣旨の説明を行います。

この一部改正案は、20134月、すくすくスクール内学童クラブ登録児童の補食が廃止されたことから、補食の提供を条例に新たに加え、希望者に補食の提供ができるようにするものです。

学童クラブ登録児童は、就労家庭の子どもたちです。昼間は、家に保護者がいないために、ほぼ毎日学童クラブに通っています。現在は、給食を食べた後、午後6時まで、麦茶ものめないような状態におかれています。新一年生は、3月末まで保育園で午後3時におやつを食べていたことから、とりわけ、ひもじい思いをさせることになります。

子どもたちからは、「やっぱりお腹がすくね」「楽しみがないよ」と声がでています。預けている母親からも、おとなもおやつを食べることがあるのになんとか工夫してできないかと声がよせられています。

もともと、補食代は実費として1700円保護者が負担していました。就労家庭の子育て支援、児童福祉の観点からも、希望者に補食を提供することは当然であると考え、改正案を提案いたします。

以上、地方自治法第112条第2項、及び、江戸川区議会会議規則第14条の規定に基づき、条例案を提出いたします。

議員各位のご賛同をいただきますようお願いいたしまして趣旨の説明を終わります。