2011年5月 のアーカイブ

小・中学校の運動会はじまる

2011年5月23日 月曜日

IMG_1721IMG_1720IMG_1719IMG_1717IMG_1713IMG_1712IMG_1730IMG_17315月21日から江戸川区内の小学校中学校の運動会がはじまりました。葛西地域の運動会を見学させていただきました。各学校とも子どもたちの姿に感動しました。子どもたちからたくさんエネルギーをもらってきました。応援する保護者も卒業生もたくさん。22日、9時前に第二葛西小学校に向かう時、卒業生が楽しそうに語らいながらむかうのを聞きました。「おれらも早いけど、親になったらもっと早く運動会にいくんだろうね」と。なんとも楽しい会話でした。朝の30分しかいられませんでしたが、開会式、応援合戦と楽しませてもらいました。応援合戦も判定があり、今回は赤の勝ちでした。私の教員経験では、応援合戦の判定はしなかったのですが、子どもたちは、楽しみが増えるでしょうか。第二葛西小学校は、私の夫が20数年前に勤めていました。その時の同僚が、今、議会事務局で仕事をされています。縁があります。

21日、葛西小学校は、私の子どもたちがお世話になりました。一番下の娘が卒業してから14年。ほんとうにしばらくぶりに伺いました。3年生の80m走と4年生の棒引きを応援しました。子どもたちの一生懸命の姿が大人を感動させてくれますね。子どもの存在そのものがすばらしいとあらためて思います。棒引きは、引き分けでした。観戦している方が、どうして奇数にしないのかしらとつぶやいていました。どちらがよいでしょうか。私は、引き分けの可能性があるほうがおもしろいです。

中学校は、中学3年生にもなれば体も大きいのはあたりまえですが、かわいい様子もあり、成長する子どもたちをまのあたりに見られた感動が一番です。東日本大震災の被災地や原発影響の地域では、運動会ができるでしょうか。

私が伺った時間では、一部しか演技を見ることができませんでしたが、組み体操とダンス、障害物競走など、集団の力を見せていただきました。ある中学校では、ダンスの前のエールと終了後のエールもあり、私たちが創作したよというメッセージと、「先生、だいすき」というメッセージが伝わりました。うれしいですね。また、組み体操への意気込みが伝わりました。少ない練習時間をどうやりくりしたでしょうか。子どもたちのがんばりに拍手。そして、それを見守り指導した教職員のみなさま、お疲れ様でした。運動会の終了後のビールはおいしいですよね。

わんわんパトロール

2011年5月22日 日曜日

IMG_1702IMG_1700IMG_16985月21日(土)は小島・宇喜田地域わんわん・ウオーキングパトロールの記念式典が9時からありました。私が所属する町会の方は、8時15分ごろ宇喜田東公園に集合して都立宇喜田公園スポーツ広場に歩いてむかわれました。宇喜田・三角町会の黄色い旗を持っての参加です。私は、町会7組に所属していますが、教員の仕事で精一杯でした。これからは、地域の皆さんの要望を聞くのが大切ですから、行事にもできるだけ参加していきます。

さて、当日は、晴天に恵まれ、各自治会からの参加者、学校PTA関係者など、約600名が参加され、出発式のあと、各コースにわかれてパトロールにでかけました。

以前、下校途中の1年生が殺害された事件が続いた時、地域でやれることはないのかと、わんわんパトロールをはじめたところがあり、赤旗新聞日曜版に掲載されました。パトロールの由来を聞けませんでしたが、7年目とのことに、関係があるかもしれません。いずれにしても、地域力という点ではすばらしいことです。

がんばれ教職員組合

2011年5月15日 日曜日

IMG_16895月11日(水)、東京都教職員組合江戸川支部の定期大会に来賓としていってきました。15年前までは私も江戸川支部の組合員で、組合の女性部長をやっていました。異動が義務づけられ、顔見知りの先生方は少なくなりましたが、知っている顔を見つけるとおもわずほほえんでしまいました。大会に参加できてよかったです。また、若い方の参加はうれしいですね。

大会は、忙しい学校から駆けつけてきた方の熱気にあふれ、大会が成立したという報告に参加者のみなさんはうれしそうにされていました。本当に、大会参加ご苦労様です。また、準備された役員のみなさまは成立してほっとされたのではないでしょうか。

大会は、東日本大震災犠牲者の黙祷ではじまり、委員長のあいさつでは、①都知事選挙のとりくみの反省点、②小学校1年生の35人学級実施で江戸川の17の小学校で定数増となったが来年度につながる制度になっていない、③勤務時間7時間45分になったものの超過勤務がなくならない、④組織強化、組合員を増やそうとよびかけました。

教育問題は、少人数学級実施や教職員の定数増など東京都や国の施策を変えなければ前進しないことも多々あります。また、防災対策や放射能汚染から子どもを守ることも求められています。私は、子どもと教育を守るために奮闘されている教職員の方の声もしっかり聞いて、議員としてがんばっていきます。

退職教職員、元気です

2011年5月11日 水曜日

IMG_1685IMG_1684大橋みえ子は、江東区立第七砂町小学校を定年退職しました。退職教職員の会は、各行政区ごとにあり、どこでも自由に加入できます。私は、お世話になった江東区と江戸川区の2つに加入しました。東京都の会ももちろんあります。

5月7日は、江東退職教職員の会総会です。参加された多くの方は、第二の人生を豊かに生きておられます。歌あり、腹話術ありの楽しいひとときでした。

私は多くの方に応援していただき議員に当選できたことを報告しました。組合活動で街頭演説には慣れていたものの、選挙演説に苦労したこと、有権者の心に届く演説は難しいと痛感したこと、開票日の朝、大橋の「子どもを守る」訴えに感動したと事務所にいいにきてくださった方がいてうれしかったことなどを話しました。また、1期4年だけではなく2期はやりますと。そのためにも、健康に気をつけて活動できるようにがんばらなくてはと多くの先輩たちにあって元気をいただいてきました。

江戸川区の会は5月18日です。こちらにも参加してきます。

会の行事や旅行などに参加できないのが残念です。

議員としての初仕事、生活相談

2011年5月4日 水曜日

IMG_16835月2日に江戸川区議会事務局から議員バッチ他を受け取ってきました。当選証書は4月26日に選挙管理委員会からすでにいただいています。

日本共産党区議会議員として仕事ができることに誇りを持ってがんばります。

さっそく読者の方から生活相談がありました。概略をお聞きして、5月12日(木)の法律相談(大橋みえ子事務所)を案内しました。お困りのことは、すぐ近くの知り合いの党員か大橋事務所に連絡ください。

メーデーに行って来ました

2011年5月4日 水曜日

IMG_1675IMG_1677IMG_16815月1日、代々木公園の中央メーデーにいってきました。2万1千人の参加。私は、会場をまわってお世話になった方たちへのお礼をしました。たくさんの方からおめでとうと声をかけていただき、ばらくぶりにあった友人たちからも激励をうけました。カンパもいだたき、選挙で勝利することの大切さをここでも実感しました。

東日本大震災復興支援、たたかいの報告に大きな拍手を送りました。集会後の行進は江戸川の隊列で恵比寿コース。

昨年の5月1日は、ニューヨークにいました。NPT(核拡散防止条約)再検討会議への要請行動に参加するためです。

昨年の世界的な行動に連帯したとりくみを思い出しながら、核兵器廃絶のとりくみが、放射能から子どもを守るたたかいと連動していることにその重要さを再認識させられました。