2013年4月8日 のアーカイブ

110名の新1年生おめでとう

2013年4月8日 月曜日

IMG_2011IMG_2012

4月8日、葛西小学校の入学式に行ってきました。入学を心からお祝いいたします。9時半に校門に行きますと、校門前の入学式の看板での記念写真に行列ができていました。かわいい1年生は4クラス110名。27人、27人、28人、28人です。40人学級では3クラスの人数ですから、3年生になる時には3クラスになるかもしれません。実は、今年から順に全学年の35人学級が政府予算にもりこまれたのです。それを自民党安倍首相が、中止を決めてしまいました。そのことを校長室においでになっていた地域の方に話すと、自民党で悪くなることばかりだね、今の景気が下までまわるのには5年はかかりますよという話まででてきました。子どもたちのために一日も早い35人学級、30人学級を求めるものです。私も教員の時に1回だけ28人学級でした。ゆったり勉強できましたよ。自閉症の子が一人いましたが、その子を差別するのではなく、その個性をとらえてやさしく接してくれて集団の力を実感した学年でした。

IMG_1968

さて、4月9日は中学校入学式、4月10日は幼稚園入園式です。子どもたちの新たな一歩がスムースにふみだせるよう支援していきたいですね。

東京都が液状化マップ発表

2013年4月8日 月曜日

IMG_1791

この写真は、東日本大震災の時に、液状化でかたむいた家が無事に修復されたものです。一時は傾いた家にすむことができず大変な苦労をされていました。今は、このように元通りになりほっとされておられることでしょう。

都が発表した液状化マップの詳細がわからないため、都の担当者に聞き取りをしたく都議団を通じて要請をしましたが、まだ発表できる資料ができていないので4月中旬以降にしてほしいとのことでした。区の担当者に問い合わせても、都からの情報がまだ届いていないとのこと。都は発表するときに資料が示せないというのもおかしいのではないでしょうか。

さて、対策は膨大なことになります。区の見解では、区の管轄である区道は責任をもつが、宅地は私有地のため難しいとのことでした。確かに区だけでできることではありません。国や都にも液状化対策は要請していかなくてはと思いました。都は、10年計画で河川整備と河川施設の耐震化を行うことを2012年12月に決定しました。低地帯にすむ区民の安全を守るにはまず堤防の耐震化が優先です。都の発表した地図によれば、東葛西1丁目の旧江戸川堤防と妙見島の堤防は、関東大震災なみの地震には耐えられるが、マグニチュード8・2といわれる直下型では不明という調査結果を発表しました。新川は8・2に対応して護岸整備をしていて今年度中には完成予定です。江戸川区疑団として、都のほうには、江戸川区は低地帯だから10年の計画でははじめに工事してほしいと強く要望してきました。